2024年GWに8歳&4歳の子どもたちを連れて、香港に行ってきました!
久々の海外旅行(次男は初海外!)でしたので、ドタバタもあったのですが、飛行時間も短く、時差が1時間、料理も日本人の口に合うし、ディズニーランドも最高だし、とても楽しい旅になりました♡(ただ、円安は痛かった…)
<DAY1>
✈ 9:55 羽田発 → 13:30 香港空港着
羽田空港の駐車場予約が取れず、リムジンバスで行くつもりだったのですが、GWなのに空港駐車場が空いているというツイートを前日に見て、6時過ぎに車で出発へ変更!(最悪止められなかった場合は、夫だけ家に戻りバスか電車で来るプランに…)
道中なんども空き状況を確認し、ハラハラしながら駐車場に到着しましたが、余裕で停められ一安心。
今回はJAL利用でしたが、チェックインの機械も荷物を預ける機械も空いていて、手荷物検査も子連れのため優先レーンを案内され、出国審査も待ちなしで、スムーズすぎて、本当にGWなのか疑うほど…笑
免税店でお買い物をしたり、のんびり飛行機を眺めて、いざ出発です♪
なんと今回は沖止めだったので、飛行機までバスで移動!(子どもたちはこれだけでも楽しそうでした^^)
チャイルドミールをリクエストしていたのですが、とてもかわいくて、さすがJAL!
飛行時間はこの季節は4時間ほどなので、4歳の次男もご飯を食べて、パウパトロールやミッキーマウスクラブハウス、ボスベイビーなどの映画を見ていたら、飽きることなく、あっという間に香港に到着しました!
空港では、1万円だけ両替をして、ホテルへ向かいます。
香港のタクシーは運転が荒くて地元の人でも乗らないとの評判を耳にしていたので、今回はUberを使いました。
Uber乗り場は、Car Park1、到着ロビー階から下に降りたところでした。
私は初Uberだったのですが、Uberだと日本語で入力できて、確実に行き先が伝わりますし、金額も最初から決まっていてお会計も自動なので、めちゃくちゃ便利ですね。
1日目の宿泊先であるカオルーン・シャングリラまでHK$250でした。
シャングリラには特別な旅行会社だけが加入できるシャングリラ・ラグジュアリー・サークルがあり、今回ラグジュアリーサークルに加入している旅行会社経由で予約を取ってもらったので、予約の時点でサイド ハーバービュールームからハーバービュールームへアップグレードしてもらっていたのですが、当日さらにアップグレードしてくれて、90㎡もあるプレミアハーバービュースイートのお部屋にアサインいただきました♡(この旅行会社については追って詳しくアップ予定ですが、すぐ詳細お知りになりたければ、コメントかインスタでご連絡ください)
トイレが2つ、広々バスルーム(シャワーブースとバスタブ別)に、キチネットまで!
リビングとベッドルームが分かれていて、探検だー!と言って子どもたちはお部屋だけでも大喜びでした♪
曇り、時々雨がぱらつく天気で景色が最高!と言えないのが少し残念ですが、念願のハーバービューを堪能しました♡
そして、結婚記念日のお祝い、家族4人での初めての海外旅行とお伝えしていたこともあり、次から次へとピンポ~ンといろんなものが運ばれてきました笑
- シャンパン
- 花束
- ぬいぐるみ
- チョコレート(2box)
- クッキー
- 中国茶
- フルーツ
- キッズ用アメニティ(星の王子様バージョンのロクシタン)
- キッズセット(お菓子やぬりえなど)
お部屋でくつろいだ後は、お散歩へ出発!
ハーバー沿いを歩いて、ハーバーシティのトイザらスへ♪
ポケモン好きな長男は、日本にはない商品を買うのを楽しみにしていたのです!
英語版のポケモンカードと迷った挙句、KEEPPLAYのポケモンブロックを購入。(HK$130)
ランプをつけることもできるし、歯車を回すと上下に動くギミックも◎
次男の好きなパウパトロールやペッパピッグも日本では見たことないおもちゃだらけだったのですが、総じて高かったので特に購入せず💦
この日の夕食は、えびそば一幻(笑)
ハーバーシティや周辺のお店をフラフラ歩き回ってお店を探したのですが、混んでいたりメニューに絵がなくさっぱりわからなかったりで、歩き疲れ、結局日本の親しみあるお店という…苦笑
北海道でいつも大行列の人気店ですが、なんと香港でも5店舗も展開しているようです!
お値段は日本の倍以上(お会計は4人分で7000円…)ですが、並ぶことなくさっと入れておいしくいただけました☺
20時からのシンフォニーオブライツをお部屋から鑑賞する予定だったのですが、結局遅くなってしまい、ホテルへの帰り道に歩きながら鑑賞しましたが、雨が降っていて視界が悪く、レーザーはほぼ見えませんでした笑(天気のいいシーズンにリベンジしたいです…)
<DAY2>
朝食はカオルーンシャングリラ内のCafé Koolにて、ビュッフェ♪ 圧倒的な品ぞろえです!
前日食べそびれたMak’s Noodleも入っていて、作り立ての麺をいただけて、大満足♪
長男はスイカジュースがお気に召したようで、何杯も飲んでいました!
子どもたちはお部屋が名残惜しいようでしたが、チェックアウトをして、市内観光へ。
朝一にHashtagBかBackhouseでエッグタルトを買おうと思ったのですが、朝食で満腹すぎて買っても食べられないと家族からクレームが…
諦めて、大人気のクッキー屋さんであるJenney Bakeryへ♪
雑居ビルの2階にあるのですが、大行列・・・
列の進みは早いので10~15分くらいで購入できました!(現金Onlyです)
そこからタクシーに乗って、Sky100へ向かいます!(Uberとタクシーで値段がかなり違ったので、タクシーを捕まえました。Uberは手数料が11ドルの固定のようなので、近距離だと値段の差が出やすいですね・・・)
曇りなので、ガラガラのSky100
おぉーいい景色とはなりませんでしたが、フォトスポットがかわいいので、良しとしますw
子どもの機嫌が悪かったので、アイスでなだめようとカフェに立ち寄ったのですが、リッツカールトンのカフェのようで、かなりの高級ソフトクリームとなりました(涙)
しかも北海道アイスという・・・(笑)
お昼は、西九龍駅内のティム・ホー・ワンへ(Sky100のあるショッピングセンターから繋がっています。)
ここでのお目当ては、ベイクド チャーシューバオ
サクサクの生地に甘めのチャーシュー餡、もう最高です!!
西九龍駅からタクシーに乗ってカオルーンシャングリラへ戻り、スーツケースをピックアップ!
次の宿泊先である、香港ディズニーランドホテルへUberで出発です!(HK$200)
ディズニー編は旅行記②に続きます♪
0 件のコメント:
コメントを投稿