子連れ旅行にはやっぱり車があると大助かり!
そもそも沖縄本島のように、レンタカー必須の場所もありますね。
子どもとドキドキの飛行機を降りて、ほっとするのもつかの間、荷物と子どもを抱えてレンタカーを借りに送迎バスに乗り、レンタカー屋さんで30分~1時間の手続き・・・
やっとレンタカーを借りれて、ホテルに着くころには、ヘロヘロになってしまった経験ないでしょうか?
特に夏のハイシーズンの沖縄では、レンタカー屋さんが混みあうこと必至なので、このワザが大優勝なのです!!
混みあう夏休みの予約は先手必勝です!
早め早めで準備しちゃいましょう♪
レンタカーの待ち時間短縮の裏ワザは〇〇配車!
通常レンタカーを借りる場合は、空港で借りる場合がほとんどだと思います。
そうすると、同じ便で到着した何百人もの人たちが一斉にレンタカーを借りようと、空港内のレンタカーカウンターで受付して、送迎バスに乗って、レンタカー店舗へ行くわけですから、当然の如く待ち時間が多く発生してしまうのです。
そこでポイントとなるのが、配車の場所!
配車場所を空港ではなく、ホテルに設定しちゃいましょう!
ホテル配車にすることで、空港内のレンタカーカウンターに寄ったり、送迎バスを待つ必要がなくなり、空港到着後、即行でホテルに行けるのです!
ホテルまでは自力で行く必要がありますので、空港近くのホテルにしてタクシーでさっと移動するか、送迎を行っているホテルを選ぶのがおすすめです。
例えば、我が家は沖縄旅行の際は、1泊目だけは那覇市内のホテルにして、空港に着いたら、タクシーでホテルに移動してしまい、2日目にホテルにレンタカーを配車してもらうことが多いです♪
こうすることで、無駄な移動・待ち時間がなくなるので、精神的にも肉体的にもママ・パパはかなり楽になりますよ!
ホテル配車は追加料金がかかる?
ホテル配車に設定すると、追加料金がかかることが多いですが、中にはホテル配車・返車無料のホテルもあります。(ホテル内にレンタカーカウンターがあるホテルは無料になる場合がほとんどです)
気になるホテル配車の追加料金ですが、オリックスレンタカーの場合は、おおよそ下記のとおりです。
那覇市内、読谷村、恩納村、名護市等:2,200円
本部町:3,300円
大多数のホテルが2,000円ちょっとの追加料金でホテルへ配車してくれるのですから、使わない手はありません!
しかも、1日目は車で移動しないのであれば、2日目に配車を依頼すればよいので、レンタル期間が短縮し、ホテル配車料をプラスしても、ほとんどの場合安く済むことも多いと思います。
たびらいレンタカーでホテル配車のリクエスト方法
レンタカー予約では、たびらいレンタカーが使いやすく、一番お得なことが多いので、我が家も毎回お世話になっています。
たびらいの場合、一度予約を入れて、メッセージでレンタカー会社とやり取りをしてホテル配車の可否やお値段を連絡してもらう形となります。
出発店舗は、那覇空港店ではなく、配車希望のホテル近くの店舗を選ぶようにしてくださいね。
残念ながら全てのホテルに配車できるわけではないのですが、ホテル配車可能であれば、かなりの時短になりますので、子連れ旅行には大助かりですよ!
ぜひお試しください☺︎
0 件のコメント:
コメントを投稿